
今日の出来事バックナンバー
海洋科学博物館に行って来ました。
8月29(木)年少児27名で、海洋科学博物館に行って来ました。今回は、魚を見るだけではなく実際にタッチプールで、海の生き物に触れました。子ども達は目をキラキラさせ、ヒトデやなまこの感触を味わっていました。まさに感動は体験から!!
2013年08月29日

満3歳たんぽぽ組スタート!!
2学期よりたんぽぽ組(満3歳児クラス)がスタートしました!
始業式では全園児の前で自分の名前が言え、とても立派でした!!今では他の学年の子ども達と同じように、水遊びをしたり、園庭で遊んだり、給食も食べていて、午後の降園時間まで元気に過ごしています。
2013年08月29日

8月生まれの誕生会を開きました。
8月27日(火)8月生まれの誕生会を本園ホールにて行いました。誕生児の保護者を招き、歌のプレゼント、保護者からのメッセージ、先生からのアトラクションなどみんなで楽しくお祝いしました。
2013年08月27日

2学期が始まりました!
幼稚園は今日から2学期がスタートしました!
始業式では、久しぶりの登園でもしっかりとした姿勢で話を聞くことができていました。
子ども達の顔は輝いていました。きっとご家庭で充実した夏休みが過ごせたからですね。
先生達
2013年08月26日

清水みなと祭り総踊りに参加しました。
8月3日(土)に清水みなと祭り総踊りに、「東海大学」として幼稚園から大学までが一つになって参加しました。かっぽれファンクから始まると、子どもも保護者も元気いっぱい!!少しずつ空が暗くなっていく中、清水ならではのお祭りを十分に楽しみました。
2013年08月05日

みなと祭り総踊りに向けて、最後の練習会がありました。
明日は清水みなと祭り総踊りの日です。本日は練習最終日で、いつも教えてくださる東海大学清水図書館の大倉さん、海洋学部のかっぽれ隊の学生さん、翔洋高校中等部の望月えりか先生のほかに、2名の翔洋高校チアリーダー部員が来てくださり、活気ある練習会になりました。初回より大人も子どもも上手になり、本
2013年08月02日

東海大学幼稚園教育研究会に行ってきました。
7月29日(月)~31日(水)東海大学付属の4つの幼稚園が集まり、東海大学幼稚園教育研究会が、東海大学付属本田記念幼稚園(神奈川県伊勢原市)で行われました。本園は8名の教員が出席し、各園の付属教育機関と連携した取り組みの発表を聞いたり、公開保育を見学したり、たくさん勉強をしてきました。今
2013年08月01日

≪ 1 ≫







- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年05月
