
今日の出来事バックナンバー

もうすぐ豆まき~♪
~さくら組・まつ組(年中)~
2月3日の豆まきで使う豆箱を作りました!折り紙をはさみで切り、紙コップに貼り付けて作りました!角や目、口などのパーツも子ども達が考えながら切り、紙コップに貼り付けて完成させました
2017年01月31日

.jpg)
もうすぐ節分!!
~すみれ組・ちゅうりっぷ組(年少)~
節分の日に使う豆箱作りと昨日の鬼の顔作りの続きをしました!「これはやさしいおにだよ!」「こわいおににした!」など友達や先生と話しながら素敵な鬼が完成しました☆
2017年01月27日


英語教室がありました!(年中・年長)
~さくら組・まつ組(年中)~
英語教室がありました!今日は特別に小学校から英語の先生が2人来てくれて一緒に英語の歌を歌いました!可愛いダンスを教えてもらいノリノリで踊る子ども達です!
2017年01月26日

.jpg)
劇遊び楽しいな~♪
~すみれ組・ちゅうりっぷ組(年少)~
たんぽぽ組の劇を見た後、劇遊びをしました!「げきあそ びしたいよ~!」「はやくやりたい!」とやる気満々の子ども達♪台詞がすらすら言えるよう頑張って欲しいと思います☆
2017年01月25日

生活発表会リハーサル!
~リハーサル~
生活発表会リハーサルがありました!本番同様に衣装を着て、色々な小道具を使って劇遊びを行いました!!衣装や小道具に大喜び!張り切って役になりきっている子ども達でした!
2017年01月24日


体験しちゃおう小学校!
~親子で体験しちゃおう小学校~
体験しちゃおう小学校!ということで付属静岡翔洋小学校が学校案内&お楽しみブースを幼稚園のお友だちのためだけに企画してくれました!年中組にはガイドとして6年生がついてきて
2017年01月21日


帽子が完成したよ!(年中)
~さくら組・まつ組(年中)~
発表会でかぶる鳥の帽子を作り、完成しました!出来上がった子ども達は大喜び!!!鳥の鳴き声で「ピーッ!」と返事をしたり手をバタバタさせて飛んでみたり、すっかり気分は鳥の子ども達です
2017年01月20日

.jpg)
英語教室がありました!(年長・年中)
~さくら組・まつ組(年中)~
英語教室がありました。英語教室が大好きな子ども達!「セブンステップ」のリズムに合わせて踊ったり生活発表会で歌う「カラーソング」を歌ったりしました♪自分の色が決まり気合い十分の子ど
2017年01月19日

≪ 1 ≫





- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年05月
